
Microsoft Edgeで印刷及び印刷プレビューが出来ない問題について
3月中旬頃より、Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ以下、Edgeと表記)で印刷及び印刷プレビューが出来ない事象が発生しているようだ。
原因は分かっていないが、本記事を作成している2022年4月7日現在も印刷することが出来ないようだ。
印刷する方法は
他サイトでは、違うブラウザで開く等の対策が上がっているが、この記事を見ているということは、Edgeユーザーからすればなんとかして今のままで印刷したいという考えがあって本記事を閲覧していると思う。
以下の手順で実行すれば(手順というかキーボード上の操作で完結する)印刷が可能になるので
是非試してみて欲しい。
Edgeを開き、印刷したいページを表示したらキーボード上で以下のキーを入力しよう。
「Ctrlキー」+「Shiftキー」+「P」
これを押す「だけ」だ。
上記の3つのキーを同時に押下することで、印刷画面が表示されるので後は「OKボタン」をクリックする事で通常通り印刷が開始される。
たったこれだけで印刷することが出来るが一つ欠点がある。
それはプレビューが表示されない事だ。
プレビューが表示されないのは地味に痛いので、なんとしてもプレビューがみたい!
という方もいると思われる。
どうしてもプレビューを見て印刷をしたいという方は下記の方法で設定が可能なので、試していただきたい。
- <上記のCtrl+Shift+P を同時押しした後表示される画面で「詳細設定」をクリック
- 下記画像の「印刷前にプレビューを表示」にチェックを付ける
上記の手順を踏む事で印刷プレビューが表示されるようになるが、管理人は「印刷を押してからプレビューが表示される」というのがあまり好きになれなかったので、上記の設定は利用していない。
今回は以上になります。