人生を好転させる方法 人生を楽しくする方法を知ってますか?

目次

スポンサーリンク

人生を好転させるには

皆さんは人生を好転させたい!と思ったことはありませんか??

別に宗教の勧誘ではありませんw

 

人生をいい方向、つまり好転させたいとみなさん一度くらいは考えたことがあると思います。

では具体的にどうやっていくのか、今回はそんな「人生を好転させる方法」についてまとめてみました。

スポンサーリンク

具体的な方法

具体的な方法と書いてありますが、正確には「考え方を変える」という言葉が正しいのかもしれません

 

習慣から変える

これってめちゃくちゃ難しいですよね。

 

関連記事にも書いてますが、「継続力=習慣化」と私は考えてますので

継続力を付けない事にはこの習慣を変えるというのはとても難しいと思います。

習慣化について、詳しくは下記の関連記事をご覧ください。

相手のことを認める、褒める

これも意外と難しいと思います。

私は素直な人間なので(自分で言うのか)なんのためらいもなく他人を認める事が出来ますし

褒める事が出来ます。

 

そもそも多くの人間は、「相手から褒められたい、認められたい生き物」です。

なので、他の人も相手の事を褒めるし、認めるのです。

 

ですが、プライドが高い人だとどうでしょう。

 

他人を認める、褒めるというのがなかなか出来ないのではないでしょうか。

職場にもそういう人はいますが、みんなからあまり好かれていませんねw

 

その人はむしろ他人を蹴落とすタイプの人だったので、みんなから煙たがられていました。

 

結局最後には完全に孤立してしまって、退職してしまいました。

 

プライドが高いひとは全員上記にあてはまる訳ではありませんが

まずは相手を認めることから始めていきましょう。

 

あなたにとって良い選択を心がける

人生は選択の連続です。

あの時こうやっておけば良かったでは「後悔先に立たず」です。

 

自分の感性・直感で選択してみてください。

他人の意見に左右されて、結局悪い選択をしてしまった経験はありませんか??

私もありますし、誰でも経験してると思います。

 

人生を好転させたい、良い方向に変えたいという気持ちがあるのであれば、

まずは「他人の意見を捨てる」というのもアリだと私は考えます。

 

まとめ

今回は人生を好転させる方法についてまとめさせて頂きました。

人生を好転・良い方向に向かわせるって簡単ではありません。

 

上記の事が全てではないですが、この3つを意識してやっていくだけで

少しづつですが、良い方向に向かっていくと思います。

 

まずは「自分を信じて」やっていきましょう。

ではでは!

現在作成中ですが、公式LINEもこの度開設しました。
是非登録お願いします!!
https://lin.ee/LNN3A3g

-ハイスペックでハイクオリティ-

\当ブログのWordPressテーマ/

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事