
目次
HyperScape(ハイパースケープ)とは
UBIソフトが「HyperScape(ハイパースケープ)」という新作バトロワFPS
を発表しました。
基本的な内容は以下の通りです。
②PC・PS4・XBOXで配信
③APEX並みかそれ以上の疾走感
⑤ソロ(ダークゾーン)・スクワッド(ウラウンラッシュ)が実装予定
⑥キルされても「エコー」と呼ばれるゴースト状態で味方をサポート

ゲーム内容の詳細について
キャラ選択は可能なようですが、APEXのように特殊なスキル等は持たないようです。
そのかわり「ハック」というスキルを装備して戦うシステムのようです。
ハックの種類は以下の通りです。※公式サイトより引用
ハックの種類について
融合システムについて
ハイパースケープの大きな特徴の一つとして「融合」なるシステムがあるようです。
これは、武器を融合することで弾倉の拡張や命中精度を強化出来るシステムのようです。
ですので、常に動き回ってアイテムを強化するほうが優位に立てるので、
芋プレイはあまり意味がないのかなと感じましたね。
配信を見てる感じでは、同じ武器を融合しているように見えました。(違ったら申し訳ない!)
戦闘のクライマックスについて
スクワッド(クラウンラッシュ)という3人一組のモードでは、「ショーダウン」
というシステムがあり、最後の1人になるか、マッチ終了間際に出現する
「クラウン」をキャプチャーするか、「クラウン」を一定時間キープしたスクワッドが勝利となります。
配信日はいつ?
PC版に関しては、2020年夏となっているようです。
PS4版に関してはまだ未定となっているようですね。
PS5の発売に合わせるかなと思ったけど流石にそれはないですかね。
配信を見た感じでは、縦の動きが多い印象を受けましたね。
というのも、2段ジャンプが全キャラでき、さらにハイジャンプポイント等も
あるのでAPEX以上に疾走感を感じられました。(見てる分には)
あと、スナイパーで遠距離からガシガシ削ってたのでスナイパーが得意な人は
かなり好みのゲームになるんじゃないでしょうか。
私はスナイパーがめっちゃ苦手なのでダメかもしれません。。。
一つ気になった点は敵への着弾時の「音」ですかね。
自分の頭が完全にAPEXになってるのでアレですが、配信を見てる分では
「弾を当てた感じ」があまりしなかったですね。
これはFPSをAPEXしかした事がない管理人の意見なのであまり
気にしないでください。。。
映像はこちらから
どちらにせよPS4版でも配信がされれば必ずプレイすると思います。
それぐらい見てるだけでも楽しめるゲーム内容でした。
ではでは!